本文へ移動

Topics

RSS(別ウィンドウで開きます) 

宅配弁当の値上げについて

2024-06-21
 日頃は、当法人が経営する「就労継続支援B型事業所きすきの里」の宅配弁当をご利用いただきありがとうございます。
 さて、きすきの里の宅配弁当につきましては、サービスを開始した当初から、充実した内容に加え、手ごろな価格でお客様に喜んでいただける弁当を提供したいとの想いで、これまで23年の長きに渡り続けてまいりました。
 今でもこうしてサービスを続けることができておりますのも、みなさまからのご厚情の賜と衷心より感謝申し上げる次第です。
 たとえ、現状のような社会経済情勢の中であっても、みなさまに喜んでいただきたいという想いは変わらず、なんとか現状を乗り切りたいという想いでしたが、食材の高騰などの影響で、このまま現行価格での提供が非常に厳しい状況となってまいりました。
 そこで、大変不本意ではございますが、価格改定について検討を進め、この度、料金値上げをさせていただくことといたしました。
 何卒主旨ご理解いただきたくお願いする次第です。
 なお、令和6年9月21日の弁当より(令和6年10月分の請求より)、新価格とさせていただきます。今後とも、地産地消、季節ごとの食材や健康志向に配慮した弁当の提供を行い、みなさまにとっての癒しのひと時の一助になれればと考えでおりますので、引き続きのご利用をよろしくお願い申し上げます。      
 
【改定内容】 きすきの里宅配弁当【おかず(メイン1品、副菜3~4品、果物)+ごはん+お吸い物】
  450円/食(現行税込価格) ⇒ 500円/食(改定税込価格)
 
【新価格適用日】 令和6年9月21日

江津地域雇用創造協議会さまが主催されます『「雇用につながる経営とは」選ばれる職場づくりセミナーPart2』に登壇させていただきます

2024-06-20
 この度、江津地域雇用創造協議会さまよりの依頼を受けて、『「雇用につながる経営とは」選ばれる職場づくりセミナーPart2』におきまして、当法人の田本武士事務局長が登壇させていただく予定です。
 本研修会は地域の特性を生かした「魅力ある雇用」や「それを担う人財」の維持・確保の取り組みを推進し、地域の活性化を図ることを目的とされています。
 私たちの基本理念・基本方針は、当法人に関係する全ての方々の幸せの実現を願い掲げられています。その基本理念・基本方針は、たとえあのコロナ禍であっても、決して揺るがない想いでした。拙い経験しかない私たちですが、これまでの実践を振り返ってみますと、自分たちにできることを常に考え、『正しいことを、正しくやり続ける』ことを念じながら、コツコツと築いてきたように思います。
 微力な私たちの誇れる特色は、過去13年を超える間、正規スタッフの離職者が0(ゼロ)であること。また、過去5年間のパートスタッフの職場定着率が93.31%(令和元年度に限っては100%)であることです。
 まだまだ未熟で、これから研鑽していかなければならない法人ではありますが、参加していただく皆様と一緒になって『幸せになるための職場創り』について考えることができれば幸いです。
 
1 日 時  令和6年8月26日(月) 13:30~16:30

2 場 所  パレットごうつ 2Fホール(島根県江津市江津町1518-1)

3 対 象  江津市内の事業所のみなさま

4 演 題  演 題:幸せになるための職場を創りましょう
       発表者:社会福祉法人雲南ひまわり福祉会 事務局長 田本 武士
 
  江津地域雇用創造協議会さまのホームページは『こちら』

公益財団法人日本財団さまより助成を受け送迎車輌を整備することができました

2024-05-01
 令和6年4月、公益財団法人日本財団さまからの助成を受け、新たに送迎用車両(普通車 乗車定員8名)を整備することができ、早速活躍しています。
 今回整備した車両は、当法人が経営する就労継続支援B型事業所「きすきの里」での送迎に使用することにしています。この車両は多くの方を輸送可能で、中はとても広く、ゆったりとした空間で利用できる貴重な車両です。今後、ますます送迎時の安心・安全な輸送を継続的に実施することが可能となり、障がいをもつみなさんの社会参加の促進・就労支援活動の充実等に寄与し、当事業所において同じ事業所の仲間と充実した1日を過ごしてもらうことにつながると思っています。
 公益財団法人日本財団さまには、多くの感謝の気持ちを送るとともに、この車両が計画以上に活躍できるよう大切に活用していきたいと考えています。
 今後も、就労支援を希望される方と一緒になって就労支援活動を行うことにより、障がい福祉の向上に寄与したく思っておりますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

2023年に続き、2年連続『福利厚生推進法人』(愛称:ハタラクエール)を受賞

2024-03-25
 社会福祉法人雲南ひまわり福祉会(以下「当法人」といいます。)は、福利厚生表彰・認証制度実行委員会より、福利厚生の充実・活用に力を入れている企業『福利厚生推進法人』(愛称「ハタラクエール」法人)として認証され、この度、表彰されることとなりました。これは、2023年に引き続き、2年連続2度目の受賞となりました。

 福利厚生表彰・認証制度(愛称「ハタラクエール」)は、福利厚生の充実、活用に取り組む企業・団体、自治体を表彰・認証することで、福利厚生の重要性や有効性への理解を深め、一層の職域への浸透と活用を図るとともに、労働市場にある貴重な人財(新卒・中途)に向けて、就職先選考上の情報を提供することを目的としたものです。

 認証にあたっては、基準5項目「経営課題への対応」「ニーズの把握」「制度の充実度」「運用状況」「理念」をもとに総合的に評価が行われます。

 こうして、この度、ハタラクエールを受賞させていただけましたのも、当法人に関係する全てのみなさまからのお心添え、お力添えがあったからに他なりません。この場を借りまして、衷心より感謝申し上げる次第です。

 当法人の基本理念・基本方針は、関係する全てのみなさまの幸せの実現を願い掲げています。

 ☆ 幸せを実感してもらうためのサービスを創りましょう
 ☆ 幸せになるための職場を創りましょう
 
 社会福祉法人雲南ひまわり福祉会は、障がい福祉サービスを通し、これからも、多くの方に貢献できますようスタッフ一同研鑽を重ねる所存でございます。
 今後ともみなさまよりのご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 ハタラクエール(福利厚生表彰認証制度)のホームページは【こちら】

書籍『いい会社に学ぶ モチベーションの高め方』にて、当法人をご紹介(掲載)いただきました

2024-03-18
 当法人が障がい福祉サービスをスタートしてから23年が経過いたしました。
 この度、ベストセラーシリーズである『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者である、坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)、中小企業人本経営(EMBA)プログラムの先生方、受講生(人を大切にする経営経営学会経営人財塾第6期生)のみなさん、そしてラグーナ出版さま、みなさまのご尽力の上、発刊されました『いい会社に学ぶ モチベーションの高め方』にてご紹介(掲載)いただきました。
 こうして、自分たちなりに、少しずつ成長することができましたのは、当法人に関係する全てのみまさまからのお心添え、お力添えがあったからに他なりません。この場を借りまして、衷心より感謝申し上げる次第です。
 社会福祉法人雲南ひまわり福祉会は、障がい福祉サービスを通し、これからも、多くの方に貢献できますようスタッフ一同研鑽を重ねる所存でございます。
 今後ともみなさまよりのご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 ラグーナ出版さまのホームページは【こちら】
0
3
6
1
3
6
TOPへ戻る